4つのタイプとは?

「人が変わる」と、会社が変わる。
―4つのタイプ診断で見える“人のちがい”とは?―

私たちラプラスは、「会社づくりは人づくり」だと考えています。

どんなに優れた戦略や仕組みがあっても、実際に動かすのは“人”です。
そして、その人たちはそれぞれに、考え方も、感じ方も、伝え方も違います。

🔹「同じことを伝えたのに、反応が違う」そんな経験ありませんか?

たとえば――
・熱意をもって話したのに、冷静に返されてしまった
・慎重に説明したのに、「早く決めようよ」と言われた
・相手のために細かく伝えたつもりが、「細かすぎる」と受け取られた

これらは、性格の相性ではなく、コミュニケーションタイプの違いによるものかもしれません。

🔹ラプラスの「4つのタイプ診断」とは?

ラプラスでは、
人の思考や行動の傾向を4つのタイプに分け、
チームや職場でのコミュニケーション改善に役立てています。

この診断は、心理学をベースにした実践的なもの。
質問に答えるだけで、自分の傾向や強み、そして他者との“違いの活かし方”が見えてきます。

🔹わずか3分でわかる、あなたのタイプ

診断は、スマホでも簡単にできます。
結果ページでは、自分のタイプの特徴だけでなく、「他のタイプとの関わり方のヒント」も見られます。

📍今すぐ試してみる
👉 4つのタイプ診断テストはこちら

🔹チームが変わる、“違い”を活かす力

この診断は、個人の性格をラベルづけするものではありません。
目的は、「違いを知り、認め、活かす」こと。

組織の中で、
「伝わらない」「分かってもらえない」というすれ違いを減らし、お互いの強みを引き出す第一歩になります。

人が変われば、コミュニケーションが変わる。
コミュニケーションが変われば、チームも、会社も、確実に変わっていきます。

La plusタイプ診断テストを受けてみる

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

関連記事はありません。

目次